お墓は買うもの?借りるもの?

投稿日:

“お墓を買う”ということでよく勘違いされがちなのが、お墓の土地とその管理。お墓を買ったからこれで永久に安心というわけではありません。永代供養料や年間管理費など、お寺や霊園ごとの決まりごとをしっかり理解して、いつまでもお墓を守っていきたいものです。

お墓の土地は借りているもの

お墓を買ったというと、当然土地も自分のものと考えがちです。しかし実際は、墓石を購入したけれど、その土地は霊園や墓地から借りているものです。お墓を購入するときに、永代使用料という料金を払っていると思います。この永代使用料というのがこの先長年にわたって土地を借りるための料金にあたります。お墓の土地はお寺や霊園が所有しているため、あくまでその土地を借りてお墓を建てています。

くわえて、年間管理費といって、その土地の管理費も必要になります。これは通路や水場などの共用となる部分に対しての管理費用です。マンションの管理費のようなイメージで、毎年これは発生します。
永代使用料も年間管理費も、立地や広さなどによって金額は異なってきます。お墓を買ったあともこの年間管理費は毎年発生しますので、決して払い忘れがないように。もし管理費の支払いが滞ってしまうと、規定によって永代使用の権利はなくなってしまうのでお気をつけください。

永代使用料と永代供養料

ちなみに永代使用料と永代供養料という言葉があります。両者は言葉がとても似ていますが、意味は全くことなります。永代使用料とは先に書いたように、永年の土地の使用料のことです。対して永代供養料とは、合祀など、個々のお墓を有せず、供養をお寺や霊園に遺骨を預けて供養をまかせるための費用です。

お墓の土地はあくまで借りているものという認識で、管理費を払わないと永代使用の権利は失効してしまう恐れがあります。権利はその家系が続く限り有効となりますので、代々いつまでも大切に守っていきたいですね。

お墓は買うもの?借りるもの?

投稿日:

“お墓を買う”ということでよく勘違いされがちなのが、お墓の土地とその管理。お墓を買ったからこれで永久に安心というわけではありません。永代供養料や年間管理費など、お寺や霊園ごとの決まりごとをしっかり理解して、いつまでもお墓を守っていきたいものです。

お墓の土地は借りているもの

お墓を買ったというと、当然土地も自分のものと考えがちです。しかし実際は、墓石を購入したけれど、その土地は霊園や墓地から借りているものです。お墓を購入するときに、永代使用料という料金を払っていると思います。この永代使用料というのがこの先長年にわたって土地を借りるための料金にあたります。お墓の土地はお寺や霊園が所有しているため、あくまでその土地を借りてお墓を建てています。

くわえて、年間管理費といって、その土地の管理費も必要になります。これは通路や水場などの共用となる部分に対しての管理費用です。マンションの管理費のようなイメージで、毎年これは発生します。
永代使用料も年間管理費も、立地や広さなどによって金額は異なってきます。お墓を買ったあともこの年間管理費は毎年発生しますので、決して払い忘れがないように。もし管理費の支払いが滞ってしまうと、規定によって永代使用の権利はなくなってしまうのでお気をつけください。

永代使用料と永代供養料

ちなみに永代使用料と永代供養料という言葉があります。両者は言葉がとても似ていますが、意味は全くことなります。永代使用料とは先に書いたように、永年の土地の使用料のことです。対して永代供養料とは、合祀など、個々のお墓を有せず、供養をお寺や霊園に遺骨を預けて供養をまかせるための費用です。

お墓の土地はあくまで借りているものという認識で、管理費を払わないと永代使用の権利は失効してしまう恐れがあります。権利はその家系が続く限り有効となりますので、代々いつまでも大切に守っていきたいですね。