霊園紹介 – 不動浄苑

投稿日:

不動浄苑の概要

  • 所在地 : 東京都東村山市野口町4-16-1
  • 連絡先 : TEL.0120-780-656(9:00~18:00)
  • 経営主体 : (宗)大善院
  • 宗旨宗派 : 天台宗(過去の宗旨・宗派不問)
  • 許可番号 : 9東保生き第30号
  • 建物設備 : 管理事務所/礼拝堂/休憩所/トイレ/水道設備/駐車場

東村山から徒歩6分の天台宗の名刹 不動浄苑

不動浄苑の周辺環境
不動浄苑は東村山駅の西、徒歩6分の閑静な住宅街にあります。駅前はスーパーやドラッグストアなどの商業施設が充実しており、物価も安く住みやすい街としても人気のある地域です。お笑い芸人の志村けんさんの生まれ故郷ということもあり、駅前には志村さんのネタを由来とした『だいじょうぶだぁ饅頭』を売る和菓子屋や、志村けんの木が植えられている楽しい街です。この住みやすさが理由にこの地域を出身とした有名人も数多く輩出しているようです。

不動浄苑内の様子
成田不動尊を祭る天台宗のお寺「大善院」の墓苑です。「大善院」はもともと八王子市高月町の恵日山圓通寺の塔頭(脇寺)で、天正元年(1572年)に「恵日山大善院」と称するようになり、明治32年(1899年)慈善和尚により、現在の東村山市野口町に移り、以後「野口の不動さん」と呼ばれ慕われています。
境内中央には、富士山火山岩で築きあげられた高さ7mの山があり、そこには不動明王(唐金製)を中心に、三十六童子像が立ち並んでいます。その姿は圧巻です。さらにその童子たちには1千万の童子が従者としてついているそうです。
陶器製の七福神も数体置かれ、七福神めぐりのお寺としても親しまれています。また、どなたでも安心してご利用できる斎場を完備しています。

 

霊園までのアクセス

 

◎ 電車をご利用の場合

 

  • •西武新宿線「東村山駅」より徒歩約6分

 

◎ お車をご利用の場合

カーナビでは「東京都東村山市野口町4-16-1」もしくは「野口不動尊 大善院」または「大善院 不動浄苑」で検索してください。

Googleマップで調べる

不動浄苑

住所:東京都東村山市野口町4-16-1

不動浄苑の10景

1.成田不動尊を祭る天台宗のお寺「大善院」の墓苑

「大善院」はもともと八王子市高月町の恵日山圓通寺の塔頭(脇寺)で、天正元年(1572年)に「恵日山大善院」と称するようになり、明治32年(1899年)慈善和尚により、現在の東村山市野口町に移り、以後「野口の不動さん」と呼ばれ慕われています。

2.好アクセスの立地

西武新宿線「東村山駅」より徒歩約6分。駐車場も完備しています。

3.大善院会館

葬儀や会食を行う施設です。法要施設は別途設けられています。

4.法要施設

本堂と不動明王が立ち並ぶ小山の側に法要施設があります。ガラス張りの戸口が緑が美しく茂る庭にを映し出します。

5.美しい墓苑内

大きな鉢瓶の並ぶ美しい苑内の入り口です。

6.バリアフリー

苑内はすべてバリアフリーの仕様です。道幅をとってありますので車イスでも安心してお参りいただけます。

7.不動明王と三十六童子像(1)

富士山火山岩で築きあげられた高さ7mの山があり、そこには不動明王(唐金製)を中心に、三十六童子像が立ち並んでいます。

8.不動明王と三十六童子像(2)

衆生救済のお手伝いをする三十六童子の御名をとなえて、念ずれば広大無辺なるご利益にあずかることができるありがたい童子像です。

9.七福神めぐり

陶器製の七福神も数体置かれ、七福神めぐりのお寺としても親しまれています。

10.休憩スペース

ありがたいご不動さんを眺めながら、緑の美しい庭先で休憩をたのしむことができます。

霊園紹介 – 不動浄苑

投稿日:

不動浄苑の概要

  • 所在地 : 東京都東村山市野口町4-16-1
  • 連絡先 : TEL.0120-780-656(9:00~18:00)
  • 経営主体 : (宗)大善院
  • 宗旨宗派 : 天台宗(過去の宗旨・宗派不問)
  • 許可番号 : 9東保生き第30号
  • 建物設備 : 管理事務所/礼拝堂/休憩所/トイレ/水道設備/駐車場

東村山から徒歩6分の天台宗の名刹 不動浄苑

不動浄苑の周辺環境
不動浄苑は東村山駅の西、徒歩6分の閑静な住宅街にあります。駅前はスーパーやドラッグストアなどの商業施設が充実しており、物価も安く住みやすい街としても人気のある地域です。お笑い芸人の志村けんさんの生まれ故郷ということもあり、駅前には志村さんのネタを由来とした『だいじょうぶだぁ饅頭』を売る和菓子屋や、志村けんの木が植えられている楽しい街です。この住みやすさが理由にこの地域を出身とした有名人も数多く輩出しているようです。

不動浄苑内の様子
成田不動尊を祭る天台宗のお寺「大善院」の墓苑です。「大善院」はもともと八王子市高月町の恵日山圓通寺の塔頭(脇寺)で、天正元年(1572年)に「恵日山大善院」と称するようになり、明治32年(1899年)慈善和尚により、現在の東村山市野口町に移り、以後「野口の不動さん」と呼ばれ慕われています。
境内中央には、富士山火山岩で築きあげられた高さ7mの山があり、そこには不動明王(唐金製)を中心に、三十六童子像が立ち並んでいます。その姿は圧巻です。さらにその童子たちには1千万の童子が従者としてついているそうです。
陶器製の七福神も数体置かれ、七福神めぐりのお寺としても親しまれています。また、どなたでも安心してご利用できる斎場を完備しています。

 

霊園までのアクセス

 

◎ 電車をご利用の場合

 

  • •西武新宿線「東村山駅」より徒歩約6分

 

◎ お車をご利用の場合

カーナビでは「東京都東村山市野口町4-16-1」もしくは「野口不動尊 大善院」または「大善院 不動浄苑」で検索してください。

Googleマップで調べる

不動浄苑

住所:東京都東村山市野口町4-16-1

不動浄苑の10景

1.成田不動尊を祭る天台宗のお寺「大善院」の墓苑

「大善院」はもともと八王子市高月町の恵日山圓通寺の塔頭(脇寺)で、天正元年(1572年)に「恵日山大善院」と称するようになり、明治32年(1899年)慈善和尚により、現在の東村山市野口町に移り、以後「野口の不動さん」と呼ばれ慕われています。

2.好アクセスの立地

西武新宿線「東村山駅」より徒歩約6分。駐車場も完備しています。

3.大善院会館

葬儀や会食を行う施設です。法要施設は別途設けられています。

4.法要施設

本堂と不動明王が立ち並ぶ小山の側に法要施設があります。ガラス張りの戸口が緑が美しく茂る庭にを映し出します。

5.美しい墓苑内

大きな鉢瓶の並ぶ美しい苑内の入り口です。

6.バリアフリー

苑内はすべてバリアフリーの仕様です。道幅をとってありますので車イスでも安心してお参りいただけます。

7.不動明王と三十六童子像(1)

富士山火山岩で築きあげられた高さ7mの山があり、そこには不動明王(唐金製)を中心に、三十六童子像が立ち並んでいます。

8.不動明王と三十六童子像(2)

衆生救済のお手伝いをする三十六童子の御名をとなえて、念ずれば広大無辺なるご利益にあずかることができるありがたい童子像です。

9.七福神めぐり

陶器製の七福神も数体置かれ、七福神めぐりのお寺としても親しまれています。

10.休憩スペース

ありがたいご不動さんを眺めながら、緑の美しい庭先で休憩をたのしむことができます。