お墓のお掃除

投稿日:

お盆やお彼岸などはお墓参りに行かれる方が多い時期。お墓参りは故人に会いに行くのが目的ですが、お墓の掃除をする大事な機会でもあります。普段からお墓を手入れされている方がいればいいですが、お墓参りの機会ではないとお掃除ができない方もたくさん。しばらくお手入れをしていないお墓は、雑草や苔などで覆われてしまいます。しっかりお掃除をして故人に喜んで貰いたいものです。

敷地のお掃除

お墓の掃除といっても、通路などの共用部分は管理されているので普段からきれいになっていることが多いのですが、敷地にあたる内部と墓石は当然ながら自分で掃除をしなければなりません。
まずは敷地の草むしり、落ち葉などのゴミ拾い。春先は特にあっという間に雑草で覆われてしまいます。お隣がきれいに手入れされているのにこの区画だけは雑草がぼうぼうでは申し訳ないことです。根っこからしっかり取り除いてあげましょう。花を生ける器にはボウフラなどの虫がいないか、お線香たてには古い灰が固まっていないか、細かなところまでしっかりケア。砂利の間に落ち葉がつまっていないかゴミ拾いも念入りに。

墓石のお掃除

お庭のあとは墓石のお掃除。ここで絶対に注意しなければならないのが石を傷つけないこと。墓石は天然の石なのでとてもデリケートです。表面はピカピカにコーティングされていますので、強くこすってコーティングを落としてしまったり、傷つけてしまうことがないように注意をしましょう。そのためにはお掃除の道具選びがとても重要。基本は水洗いですが、できるだけスポンジなどのやわらかいものを使うこと。金たわしの使用は厳禁、できれば亀の子たわしも避けたほうがいいでしょう。家庭用の洗剤は墓石のシミをつくる原因になりかねないので避けて下さい。文字が彫られている部分はスポンジがすぐだめになってしまい内部まで掃除ができません。細かいところまで掃除がしやすいように歯ブラシなどを用意するといいでしょう。水洗いが終わったらそれでおしまいではなく、乾いた雑巾やタオルで水分を拭き取ってようやく完了です。きれいになったところで、お線香やお供え物をして手を合わせます。

お墓が遠方にあってなかなかお墓参りが出来ない=お掃除ができないという方にはお掃除の代行サービスもあります。安いか高いかは気持ち次第ですが、自分の家のお墓だけが荒れていてはご先祖様に申し訳ないものです。墓石も普段からきれいにメンテナンスしていれば永年もちますのでお墓参りだけではなく掃除のことも気にかけてくださいね。

お墓のお掃除

投稿日:

お盆やお彼岸などはお墓参りに行かれる方が多い時期。お墓参りは故人に会いに行くのが目的ですが、お墓の掃除をする大事な機会でもあります。普段からお墓を手入れされている方がいればいいですが、お墓参りの機会ではないとお掃除ができない方もたくさん。しばらくお手入れをしていないお墓は、雑草や苔などで覆われてしまいます。しっかりお掃除をして故人に喜んで貰いたいものです。

敷地のお掃除

お墓の掃除といっても、通路などの共用部分は管理されているので普段からきれいになっていることが多いのですが、敷地にあたる内部と墓石は当然ながら自分で掃除をしなければなりません。
まずは敷地の草むしり、落ち葉などのゴミ拾い。春先は特にあっという間に雑草で覆われてしまいます。お隣がきれいに手入れされているのにこの区画だけは雑草がぼうぼうでは申し訳ないことです。根っこからしっかり取り除いてあげましょう。花を生ける器にはボウフラなどの虫がいないか、お線香たてには古い灰が固まっていないか、細かなところまでしっかりケア。砂利の間に落ち葉がつまっていないかゴミ拾いも念入りに。

墓石のお掃除

お庭のあとは墓石のお掃除。ここで絶対に注意しなければならないのが石を傷つけないこと。墓石は天然の石なのでとてもデリケートです。表面はピカピカにコーティングされていますので、強くこすってコーティングを落としてしまったり、傷つけてしまうことがないように注意をしましょう。そのためにはお掃除の道具選びがとても重要。基本は水洗いですが、できるだけスポンジなどのやわらかいものを使うこと。金たわしの使用は厳禁、できれば亀の子たわしも避けたほうがいいでしょう。家庭用の洗剤は墓石のシミをつくる原因になりかねないので避けて下さい。文字が彫られている部分はスポンジがすぐだめになってしまい内部まで掃除ができません。細かいところまで掃除がしやすいように歯ブラシなどを用意するといいでしょう。水洗いが終わったらそれでおしまいではなく、乾いた雑巾やタオルで水分を拭き取ってようやく完了です。きれいになったところで、お線香やお供え物をして手を合わせます。

お墓が遠方にあってなかなかお墓参りが出来ない=お掃除ができないという方にはお掃除の代行サービスもあります。安いか高いかは気持ち次第ですが、自分の家のお墓だけが荒れていてはご先祖様に申し訳ないものです。墓石も普段からきれいにメンテナンスしていれば永年もちますのでお墓参りだけではなく掃除のことも気にかけてくださいね。