お墓参りを代行してもらうということ

投稿日:

d90b96a72d2873ea3bf822ec99e19357_sお寺のお参りに代わりに行ってくれと言われたとある無精な男。「断るのもめんどくさいわ」と引受はしたものの、お賽銭と弁当を受け取ったが手で持つのが面倒だから首にくくりつけてくれ、歩き出すのが面倒だからお寺の方角に身体を向けてドンと押してくれとまあ人任せ、面倒くさがりにもほどがある。フラフラとたどりついたお寺では道端でぶつかった相手に代わりにお参りをしてもらうが……。

これは上方落語「不精の代参」というお噺。三代目米朝、二代目枝雀が得意にしていたものです。江戸時代を舞台にした噺ですが、タイトルにあるように「代参」、つまり誰かの代わりにお寺や神社にお参りに行く、という行為は当時から広く行われていました。

とはいえお墓参りといえば、お墓に眠る故人への供養として基本になること。これより大切なものはない……とお考えになる方もいるでしょう。それだけに、他人に代わってもらうなんてとんでもない!とお思いの方もまたいらっしゃるはず。

それでも、遠方のご実家にあるお墓が誰にも手入れされずに……ということの方がやはりよろしくないですよね。ということで、近年ではお墓のお世話代行業というお仕事が登場しています。お参りというよりも、お墓の掃除や手入れが主となる場合が多いようですね。
ある業者さんのメニューを見てみましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
df9ac5e781080ef92817f6f994025dee_s1.合掌礼拝
依頼された方の代理でお参りさせて頂くことを、故人様にお伝えします。

2.お墓周りの掃除
お墓の周りの掃き掃除を行います。

3.草取り、草刈り
墓域の雑草を刈ったり抜いたりします。手入れされていないお墓でいちばん目立つのが雑草です。

4.水鉢、花立て、線香台の掃除
墓石の周囲にあるもののお掃除。これが綺麗になっているかどうかで、ぐっと印象が変わります。

5.墓石クリーニング
墓石は石ですから丈夫なものですが、年月が経つとどうしても曇りや汚れが目立ってきます。丁寧にクリーニングし、仕上げに撥水コート剤でのコーティングを行いますので、光沢が出て汚れも付きにくくなります。墓石のクリーニングは専門業者に委託します。

6.合掌礼拝
お掃除、お手入れが終わったら改めてお花をお供えし、合掌礼拝してご先祖の供養とお客様のご健康をお祈りします。 ※お花、お線香代は料金に含まれます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こちらの業者さんにはいくつかコースがありますが、やはり草刈り、草取りがメインになるようです。また、他の業者さんも共通ですが、作業前と作業終了後のお墓の写真をデジカメで撮影し、メールで送ってくれるサービスもあります。土木工事の現場確認のような発想ですが、特に大切にしたいお墓だけに気配りを感じるサービスですね。

お墓のことが気にはなるけど、どうしてもお参りに行く時間が取れない……という方は多いでしょう。そんな時に、お墓の現状確認兼お世話をしてくれるこのようなサービスを、うまく利用できるといいですね。

お墓参りを代行してもらうということ

投稿日:

d90b96a72d2873ea3bf822ec99e19357_sお寺のお参りに代わりに行ってくれと言われたとある無精な男。「断るのもめんどくさいわ」と引受はしたものの、お賽銭と弁当を受け取ったが手で持つのが面倒だから首にくくりつけてくれ、歩き出すのが面倒だからお寺の方角に身体を向けてドンと押してくれとまあ人任せ、面倒くさがりにもほどがある。フラフラとたどりついたお寺では道端でぶつかった相手に代わりにお参りをしてもらうが……。

これは上方落語「不精の代参」というお噺。三代目米朝、二代目枝雀が得意にしていたものです。江戸時代を舞台にした噺ですが、タイトルにあるように「代参」、つまり誰かの代わりにお寺や神社にお参りに行く、という行為は当時から広く行われていました。

とはいえお墓参りといえば、お墓に眠る故人への供養として基本になること。これより大切なものはない……とお考えになる方もいるでしょう。それだけに、他人に代わってもらうなんてとんでもない!とお思いの方もまたいらっしゃるはず。

それでも、遠方のご実家にあるお墓が誰にも手入れされずに……ということの方がやはりよろしくないですよね。ということで、近年ではお墓のお世話代行業というお仕事が登場しています。お参りというよりも、お墓の掃除や手入れが主となる場合が多いようですね。
ある業者さんのメニューを見てみましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
df9ac5e781080ef92817f6f994025dee_s1.合掌礼拝
依頼された方の代理でお参りさせて頂くことを、故人様にお伝えします。

2.お墓周りの掃除
お墓の周りの掃き掃除を行います。

3.草取り、草刈り
墓域の雑草を刈ったり抜いたりします。手入れされていないお墓でいちばん目立つのが雑草です。

4.水鉢、花立て、線香台の掃除
墓石の周囲にあるもののお掃除。これが綺麗になっているかどうかで、ぐっと印象が変わります。

5.墓石クリーニング
墓石は石ですから丈夫なものですが、年月が経つとどうしても曇りや汚れが目立ってきます。丁寧にクリーニングし、仕上げに撥水コート剤でのコーティングを行いますので、光沢が出て汚れも付きにくくなります。墓石のクリーニングは専門業者に委託します。

6.合掌礼拝
お掃除、お手入れが終わったら改めてお花をお供えし、合掌礼拝してご先祖の供養とお客様のご健康をお祈りします。 ※お花、お線香代は料金に含まれます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こちらの業者さんにはいくつかコースがありますが、やはり草刈り、草取りがメインになるようです。また、他の業者さんも共通ですが、作業前と作業終了後のお墓の写真をデジカメで撮影し、メールで送ってくれるサービスもあります。土木工事の現場確認のような発想ですが、特に大切にしたいお墓だけに気配りを感じるサービスですね。

お墓のことが気にはなるけど、どうしてもお参りに行く時間が取れない……という方は多いでしょう。そんな時に、お墓の現状確認兼お世話をしてくれるこのようなサービスを、うまく利用できるといいですね。