龍福寺(りゅうふくじ)墓苑の現地レポート

投稿日:

龍福寺墓苑はどんな寺院?

 

墓苑内の雰囲気は?

龍福寺は、真言宗のお寺です。山門を抜けると「十三仏」「弘法大師像」と「坂戸観音像」のほか多くの仏像や石像が出迎えます。まさに至福の世界が広がります。
また、龍福寺では後継者のいない方のために、永代供養墓があります。龍福寺住職が責任をもって33回忌まで御供養致しますので、ぜひご相談ください。

 


✔ポイント
中武蔵七十二薬師の一番札所に指定されたお寺


本堂には檀家のみなさんと四国八十八箇所めぐりをしたときの御朱印が掛け軸にしてかかっています。
また、龍福寺は12年に一度、寅の年だけ薬師をめぐる中武蔵七十二薬師の一番札所に指定されています。霊場めぐりは、檀家の皆さんと参加するために住職が密厳流の御詠歌を檀家に教える勉強会を開きます。誰もが楽しみながら勉強会に勤しんでいる様子で、「勉強したい」「人生を良く生きたい」という思いに住職が丁寧に応えてくれます。
住職は人と人とのつながりをとても大切に考えている方です。檀家を大切にする方ですので、人伝てに人々が集まっています。

 

墓苑の周辺環境は?

 


龍福寺墓苑の最寄り駅は東武東上線「北坂戸駅」です。
駅前にはコンビニやスーパーが揃っており治安もいいので、住む場所としても人気の高い街です。小学校や中学校が多くファミリー層が多く住んでいますが、賑やかすぎず穏やかな街並みです。飲食店がたくさんあるわけではありませんが、ひとつひとつのお店の料理が美味しいという評価が多いのもこの街の特徴です。

北坂戸駅西口から降りて墓苑までは徒歩15分ほど。駅前のロータリーにタクシーが常駐しているので、乗車5分で行けるというのもポイント。保育園ががそばにある穏やかな立地です。


✔ポイント
高麗川でお散歩も


高麗川は、埼玉県南西部の刈場坂峠を水源として飯能、日高、毛呂山町そして坂戸といった一帯を中部にかけて流れる流路延長38.8km、荒川水系の一級河川です。
かつて高麗川は急激な増水により鉄砲水になりやすい川として知られていました。平成29年まで大掛かりな川の工事をしていましたが自治体の協力によって澄んだ美しい川へと変化しました。
高麗川の遊歩道は日常の散策や野外活動の場としても親しまれています。しんがや霊園へ行く遊歩道沿いからもこの高麗川の絶景を見渡すことができ、四季折々の美しさを楽しめます。

 

ここが気になる!4つのポイントまとめ

「龍福寺墓苑までのアクセス」「寺社の雰囲気」「墓苑内の様子」「そのほかの特徴・風景」の4つをご紹介します。

 

✓ 龍福寺墓苑までのアクセス

 

龍福寺墓苑は東武東上線「北坂戸駅」西口から徒歩で15分ほどのアクセス。遠方からのお墓参りもラクラクです。
龍福寺墓苑までの地図は↑の画像をタップしてごらんください。 北坂戸駅西口のロータリーからタクシーの利用も。
墓苑そばの案内板。 龍福寺の山門。
10代ほどの駐車スペースも有り。

 

✓ 寺社の雰囲気

 

安永5年(1776年)、当・龍福寺中興寛智法印と上吉田松本忠左衛門が願主となって冊版と御詠歌をつくり寅年に薬師如来の御開帳を行うきっかけをつくりました。中武蔵七十二薬師の一番札所に指定されています。
400余年の歴史ある龍福寺。現在の住職は22世。 本堂内部の法要所は、40人以上でも法要を受けられる広さ。
歴史ある荘厳な仏堂。 線香も販売されています。
庭木も来た人々を美しく迎えてくれます。

 

✓ 墓苑内の様子

 

龍福寺は真言宗のお寺です。過去の宗旨や宗派は問いません。
墓苑内は全区画バリアフリー。 墓石の形状も伝統的な和型が多く、落ち着いた雰囲気。
桶やタオルなどのご用意があります。整理され清潔でお墓参りのしやすい配置です。

 

✓ そのほかの特徴・風景

 

<
龍福寺の山門を抜けると「弘法大師像」と「坂戸観音像」が出迎えます。この観音様は白衣観音と呼ばれ、永遠の幸せと安らぎを祈っています。
坂戸観音像といわれる白衣観音。釈迦生誕の地、インドを望み人々に永遠の幸せと心に安らぎを願って建てられた。 真言宗の開祖、弘法大師像。
十三仏。初七日から三十三回忌まで十三回の追善供養仏事に配した仏様。 山門入り口の地蔵。

 

龍福寺墓苑の概要

所在地 埼玉県坂戸市戸口453
連絡先 TEL.0120-780-656(9:00~18:00)
経営主体 (宗)龍福寺
宗旨・宗派 真言宗(過去の宗旨・宗派不問)
建物設備 管理事務所/礼拝堂/休憩所/トイレ/水道設備/駐車場

龍福寺墓苑の特徴

全区画陽当り 法要施設 バリアフリー 永代供養墓 駅から徒歩可 駐車場

 

龍福寺墓苑までの行き方

電車をご利用の場合
  • ・東武東上線「北坂戸駅」より車で約3分
  • ・東武東上線「北坂戸駅」より徒歩で約15分
お車をご利用の場合
    • •関越自動車道 坂戸西スマートインターチェンジより約15分

※ カーナビでは「埼玉県坂戸市戸口453」もしくは「龍福寺」で検索してください。

三福寺墓苑までの地図

 

関連リンク

いわさき石材店のホームページより「龍福寺墓苑」を紹介しています。ぜひごらんください。

いわさき石材店公式サイト
いわさき石材店公式サイト

龍福寺(りゅうふくじ)墓苑の現地レポート

投稿日:

龍福寺墓苑はどんな寺院?

 

墓苑内の雰囲気は?

龍福寺は、真言宗のお寺です。山門を抜けると「十三仏」「弘法大師像」と「坂戸観音像」のほか多くの仏像や石像が出迎えます。まさに至福の世界が広がります。
また、龍福寺では後継者のいない方のために、永代供養墓があります。龍福寺住職が責任をもって33回忌まで御供養致しますので、ぜひご相談ください。

 


✔ポイント
中武蔵七十二薬師の一番札所に指定されたお寺


本堂には檀家のみなさんと四国八十八箇所めぐりをしたときの御朱印が掛け軸にしてかかっています。
また、龍福寺は12年に一度、寅の年だけ薬師をめぐる中武蔵七十二薬師の一番札所に指定されています。霊場めぐりは、檀家の皆さんと参加するために住職が密厳流の御詠歌を檀家に教える勉強会を開きます。誰もが楽しみながら勉強会に勤しんでいる様子で、「勉強したい」「人生を良く生きたい」という思いに住職が丁寧に応えてくれます。
住職は人と人とのつながりをとても大切に考えている方です。檀家を大切にする方ですので、人伝てに人々が集まっています。

 

墓苑の周辺環境は?

 


龍福寺墓苑の最寄り駅は東武東上線「北坂戸駅」です。
駅前にはコンビニやスーパーが揃っており治安もいいので、住む場所としても人気の高い街です。小学校や中学校が多くファミリー層が多く住んでいますが、賑やかすぎず穏やかな街並みです。飲食店がたくさんあるわけではありませんが、ひとつひとつのお店の料理が美味しいという評価が多いのもこの街の特徴です。

北坂戸駅西口から降りて墓苑までは徒歩15分ほど。駅前のロータリーにタクシーが常駐しているので、乗車5分で行けるというのもポイント。保育園ががそばにある穏やかな立地です。


✔ポイント
高麗川でお散歩も


高麗川は、埼玉県南西部の刈場坂峠を水源として飯能、日高、毛呂山町そして坂戸といった一帯を中部にかけて流れる流路延長38.8km、荒川水系の一級河川です。
かつて高麗川は急激な増水により鉄砲水になりやすい川として知られていました。平成29年まで大掛かりな川の工事をしていましたが自治体の協力によって澄んだ美しい川へと変化しました。
高麗川の遊歩道は日常の散策や野外活動の場としても親しまれています。しんがや霊園へ行く遊歩道沿いからもこの高麗川の絶景を見渡すことができ、四季折々の美しさを楽しめます。

 

ここが気になる!4つのポイントまとめ

「龍福寺墓苑までのアクセス」「寺社の雰囲気」「墓苑内の様子」「そのほかの特徴・風景」の4つをご紹介します。

 

✓ 龍福寺墓苑までのアクセス

 

龍福寺墓苑は東武東上線「北坂戸駅」西口から徒歩で15分ほどのアクセス。遠方からのお墓参りもラクラクです。
龍福寺墓苑までの地図は↑の画像をタップしてごらんください。 北坂戸駅西口のロータリーからタクシーの利用も。
墓苑そばの案内板。 龍福寺の山門。
10代ほどの駐車スペースも有り。

 

✓ 寺社の雰囲気

 

安永5年(1776年)、当・龍福寺中興寛智法印と上吉田松本忠左衛門が願主となって冊版と御詠歌をつくり寅年に薬師如来の御開帳を行うきっかけをつくりました。中武蔵七十二薬師の一番札所に指定されています。
400余年の歴史ある龍福寺。現在の住職は22世。 本堂内部の法要所は、40人以上でも法要を受けられる広さ。
歴史ある荘厳な仏堂。 線香も販売されています。
庭木も来た人々を美しく迎えてくれます。

 

✓ 墓苑内の様子

 

龍福寺は真言宗のお寺です。過去の宗旨や宗派は問いません。
墓苑内は全区画バリアフリー。 墓石の形状も伝統的な和型が多く、落ち着いた雰囲気。
桶やタオルなどのご用意があります。整理され清潔でお墓参りのしやすい配置です。

 

✓ そのほかの特徴・風景

 

<
龍福寺の山門を抜けると「弘法大師像」と「坂戸観音像」が出迎えます。この観音様は白衣観音と呼ばれ、永遠の幸せと安らぎを祈っています。
坂戸観音像といわれる白衣観音。釈迦生誕の地、インドを望み人々に永遠の幸せと心に安らぎを願って建てられた。 真言宗の開祖、弘法大師像。
十三仏。初七日から三十三回忌まで十三回の追善供養仏事に配した仏様。 山門入り口の地蔵。

 

龍福寺墓苑の概要

所在地 埼玉県坂戸市戸口453
連絡先 TEL.0120-780-656(9:00~18:00)
経営主体 (宗)龍福寺
宗旨・宗派 真言宗(過去の宗旨・宗派不問)
建物設備 管理事務所/礼拝堂/休憩所/トイレ/水道設備/駐車場

龍福寺墓苑の特徴

全区画陽当り 法要施設 バリアフリー 永代供養墓 駅から徒歩可 駐車場

 

龍福寺墓苑までの行き方

電車をご利用の場合
  • ・東武東上線「北坂戸駅」より車で約3分
  • ・東武東上線「北坂戸駅」より徒歩で約15分
お車をご利用の場合
    • •関越自動車道 坂戸西スマートインターチェンジより約15分

※ カーナビでは「埼玉県坂戸市戸口453」もしくは「龍福寺」で検索してください。

三福寺墓苑までの地図

 

関連リンク

いわさき石材店のホームページより「龍福寺墓苑」を紹介しています。ぜひごらんください。

いわさき石材店公式サイト
いわさき石材店公式サイト