横浜みどりの森の霊園現地レポート
人と自然にやさしい緑あふれる環境型霊園 横浜みどりの森
● 横浜みどりの森 霊園内の様子
横浜みどりの森は太陽光、風力発電等を取り入れ、本格的に環境を意識してつくられたエコスタイルの霊園です。
ソーラーパネルや風車の電力は管理棟内だけではなく、霊園内や街灯、電光掲示板の電力にも利用されています。排水を二次利用し、墓前に供えた花類は堆肥化設備を採用。環境への配慮を細かなことから実践しています。
また環境だけに特化せず「人が永く利用しやすい」仕組みも徹底指しています。霊園が高台にある設計を利用して雨の日でも水の流れを地面の下を通して、水はけを良くしています。ほかにも、夏から秋にかけてサンパチェンスの花を咲かせることは霊園の見た目を良くするだけでなく、CO2やホルムアルデヒドが従来の3〜8倍も吸収され、周囲の気温を下げる役割も。青空の下、良い環境を整えることで、お参りしをする人々の心を和ませてくれます。
事前連絡で、送迎有り!

「長津田駅」・「つくし野駅」からお電話1本で送迎車にてお迎えにまいります。またご見学の際「長津田駅」からのタクシー代を負担いたします。
無料送迎・タクシー代負担は、お墓参りの方、霊園見学の方のみご利用いただけます。お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————-
横浜みどりの森 案内所のお電話はこちら 0120-100-906
———————————————————————————-
※送迎は一般墓地利用の方が対象です
● 横浜みどりの森の周辺環境
横浜みどりの森は、長津田の住宅街をすこし上がった小高い丘の上にあります。住宅街は静かで治安が良いことで知られる地域。木々に囲まれた霊園は森の中にいるような美しい景観です。この場所は霊園が建設されるまで野球場として使われていた場所。よく踏み固められた丈夫な土地で、故人様を大切にお守りする場所へと役割を変えました。
アクセスも良く、最寄駅はJR「長津田駅」と田園都市線「つくし野駅」の2駅。ここから歩いて15~20分ほどの距離です。長津田駅は田園都市線・JR横浜線・こどもの国線の3路線が利用できるので渋谷駅や横浜駅といった主要都市からも足を運んでいただけています。また、東名高速「横浜町田I.C.」より約5分、厚木街道沿いに位置しているためお車でのお参りも便利です。
治安の良さもポイント

「長津田駅」南側はパチンコ屋や風俗店が無く、居酒屋も少ないので夜間も騒がしくなく安全な街です。銀行やクリニックが多く、大きな神社や仏閣があるほか、「長津田駅」から500mほどの交差点には飲食店が集まり、近隣の方々の憩いの場としても利用されています。
厚木街道を挟む霊園とは反対側にはフィールドアスレチックがあります。ここは家族連れがアスレチックやバーベキューなどを楽しむスポットですが、騒がしさや煙などを感じることが一切無く安心してお参りできます。
横浜みどりの森がわかる!写真ギャラリー
![]() |
横浜みどりの森の最寄駅はJR「長津田駅」と田園都市線「つくし野駅」の2駅。ここから歩いて15~20分程度の距離です。長津田駅は田園都市線・JR横浜線・こどもの国線の3路線が利用できるので渋谷駅や横浜駅といった主要都市からも足を運んでいただけます。 |
![]() |
四季折々の花々と、心なごむ、緑溢れる公園墓地。たくさんの樹木と草花が周囲の自然とも調和しています。 |
![]() |
![]() |
|
【グリーンステージ墓所】お墓の周りに常緑の玉竜を植栽した美しい区画 | 【生け垣ゆとり墓所】お墓の背面に生け垣、左右に高級感のある石張りを設けた区画 | |
![]() |
![]() |
|
【ガーデン墓所】ゆとりある墓所にお好みのレンガをアレンジできる区画 | 【グリーンステージⅡ墓所】御遺骨を収める納骨スペースを地上に設けた緑に囲まれた美しい区画 | |
![]() |
![]() |
|
全区画が宗教自由の霊園です。 | 緑溢れる入り口。 | |
![]() |
管理人が充実しており、お墓参りの際の休憩所や多目的施設も完備している管理棟です。法事・法要についてもご相談ください。 |
![]() |
![]() |
|
管理棟の床下全面に竹炭を敷き詰め、湿気や白アリの被害から守っています | お盆の時期にはかき氷やお茶やそうめんなどを振る舞う企画を予定しています。 | |
![]() |
![]() |
|
管理棟2Fの法要室は、となりの休憩室を広げることで大きくご利用いただけます。 | 管理棟内にはエレベーターが設置されています。 | |
![]() |
![]() |
|
階段も手すりや滑り止めをつけた安心設計。 | お手洗いは管理棟の1Fと2F、二箇所に設置しています。 | |
![]() |
![]() |
|
1Fの休憩スペースには無料のドリンクサーバーもあります。 | 線香や美しい供花も用意しています。 | |
![]() |
シンボルツリーの周囲には環境と使いやすさを配慮した美しい設備がたくさんあります。 |
![]() |
![]() |
|
風の強い日でも線香の火がつけやすいようにコンロを設置。 | 桶や水場は数箇所に用意しております。ガーデニング風の美しい装いです。 | |
![]() |
![]() |
|
墓地であることを感じさせない水場。 | 細かなところに和ませる工夫が。 | |
![]() |
![]() |
|
環境を常に意識したビオトープ。小さな水場にはメダカが泳いでいます。 | 木陰には子どもたちが楽しめるアスレチックを用意。 | |
![]() |
![]() |
|
「さくらのいのり」という名の永代供養墓。ゆったりとした時の流れに想い偲ぶ。 | 樹木葬・ロッカー型家族墓・森林墓。 四季の移り変わりを感じながら永遠の時を刻みます。 |
|
横浜みどりの森の概要
|
横浜みどりの森の特徴
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霊園までの行き方
電車・バスをご利用の場合 |
|
お車をご利用の場合 |
※ カーナビでは「神奈川県横浜市緑区長津田町中村4218」もしくは「環境霊園 横浜みどりの森」で検索してください。 |
もっとくわしく… 横浜みどりの森の紹介ページはこちら
いわさき石材店のホームページより「横浜みどりの森」を紹介しています。ぜひごらんください。
![]() |
|
いわさき石材店公式サイト |
横浜みどりの森の霊園現地レポート
人と自然にやさしい緑あふれる環境型霊園 横浜みどりの森
● 横浜みどりの森 霊園内の様子
横浜みどりの森は太陽光、風力発電等を取り入れ、本格的に環境を意識してつくられたエコスタイルの霊園です。
ソーラーパネルや風車の電力は管理棟内だけではなく、霊園内や街灯、電光掲示板の電力にも利用されています。排水を二次利用し、墓前に供えた花類は堆肥化設備を採用。環境への配慮を細かなことから実践しています。
また環境だけに特化せず「人が永く利用しやすい」仕組みも徹底指しています。霊園が高台にある設計を利用して雨の日でも水の流れを地面の下を通して、水はけを良くしています。ほかにも、夏から秋にかけてサンパチェンスの花を咲かせることは霊園の見た目を良くするだけでなく、CO2やホルムアルデヒドが従来の3〜8倍も吸収され、周囲の気温を下げる役割も。青空の下、良い環境を整えることで、お参りしをする人々の心を和ませてくれます。
事前連絡で、送迎有り!

「長津田駅」・「つくし野駅」からお電話1本で送迎車にてお迎えにまいります。またご見学の際「長津田駅」からのタクシー代を負担いたします。
無料送迎・タクシー代負担は、お墓参りの方、霊園見学の方のみご利用いただけます。お気軽にご連絡ください。
———————————————————————————-
横浜みどりの森 案内所のお電話はこちら 0120-100-906
———————————————————————————-
※送迎は一般墓地利用の方が対象です
● 横浜みどりの森の周辺環境
横浜みどりの森は、長津田の住宅街をすこし上がった小高い丘の上にあります。住宅街は静かで治安が良いことで知られる地域。木々に囲まれた霊園は森の中にいるような美しい景観です。この場所は霊園が建設されるまで野球場として使われていた場所。よく踏み固められた丈夫な土地で、故人様を大切にお守りする場所へと役割を変えました。
アクセスも良く、最寄駅はJR「長津田駅」と田園都市線「つくし野駅」の2駅。ここから歩いて15~20分ほどの距離です。長津田駅は田園都市線・JR横浜線・こどもの国線の3路線が利用できるので渋谷駅や横浜駅といった主要都市からも足を運んでいただけています。また、東名高速「横浜町田I.C.」より約5分、厚木街道沿いに位置しているためお車でのお参りも便利です。
治安の良さもポイント

「長津田駅」南側はパチンコ屋や風俗店が無く、居酒屋も少ないので夜間も騒がしくなく安全な街です。銀行やクリニックが多く、大きな神社や仏閣があるほか、「長津田駅」から500mほどの交差点には飲食店が集まり、近隣の方々の憩いの場としても利用されています。
厚木街道を挟む霊園とは反対側にはフィールドアスレチックがあります。ここは家族連れがアスレチックやバーベキューなどを楽しむスポットですが、騒がしさや煙などを感じることが一切無く安心してお参りできます。
横浜みどりの森がわかる!写真ギャラリー
![]() |
横浜みどりの森の最寄駅はJR「長津田駅」と田園都市線「つくし野駅」の2駅。ここから歩いて15~20分程度の距離です。長津田駅は田園都市線・JR横浜線・こどもの国線の3路線が利用できるので渋谷駅や横浜駅といった主要都市からも足を運んでいただけます。 |
![]() |
四季折々の花々と、心なごむ、緑溢れる公園墓地。たくさんの樹木と草花が周囲の自然とも調和しています。 |
![]() |
![]() |
|
【グリーンステージ墓所】お墓の周りに常緑の玉竜を植栽した美しい区画 | 【生け垣ゆとり墓所】お墓の背面に生け垣、左右に高級感のある石張りを設けた区画 | |
![]() |
![]() |
|
【ガーデン墓所】ゆとりある墓所にお好みのレンガをアレンジできる区画 | 【グリーンステージⅡ墓所】御遺骨を収める納骨スペースを地上に設けた緑に囲まれた美しい区画 | |
![]() |
![]() |
|
全区画が宗教自由の霊園です。 | 緑溢れる入り口。 | |
![]() |
管理人が充実しており、お墓参りの際の休憩所や多目的施設も完備している管理棟です。法事・法要についてもご相談ください。 |
![]() |
![]() |
|
管理棟の床下全面に竹炭を敷き詰め、湿気や白アリの被害から守っています | お盆の時期にはかき氷やお茶やそうめんなどを振る舞う企画を予定しています。 | |
![]() |
![]() |
|
管理棟2Fの法要室は、となりの休憩室を広げることで大きくご利用いただけます。 | 管理棟内にはエレベーターが設置されています。 | |
![]() |
![]() |
|
階段も手すりや滑り止めをつけた安心設計。 | お手洗いは管理棟の1Fと2F、二箇所に設置しています。 | |
![]() |
![]() |
|
1Fの休憩スペースには無料のドリンクサーバーもあります。 | 線香や美しい供花も用意しています。 | |
![]() |
シンボルツリーの周囲には環境と使いやすさを配慮した美しい設備がたくさんあります。 |
![]() |
![]() |
|
風の強い日でも線香の火がつけやすいようにコンロを設置。 | 桶や水場は数箇所に用意しております。ガーデニング風の美しい装いです。 | |
![]() |
![]() |
|
墓地であることを感じさせない水場。 | 細かなところに和ませる工夫が。 | |
![]() |
![]() |
|
環境を常に意識したビオトープ。小さな水場にはメダカが泳いでいます。 | 木陰には子どもたちが楽しめるアスレチックを用意。 | |
![]() |
![]() |
|
「さくらのいのり」という名の永代供養墓。ゆったりとした時の流れに想い偲ぶ。 | 樹木葬・ロッカー型家族墓・森林墓。 四季の移り変わりを感じながら永遠の時を刻みます。 |
|
横浜みどりの森の概要
|
横浜みどりの森の特徴
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霊園までの行き方
電車・バスをご利用の場合 |
|
お車をご利用の場合 |
※ カーナビでは「神奈川県横浜市緑区長津田町中村4218」もしくは「環境霊園 横浜みどりの森」で検索してください。 |
もっとくわしく… 横浜みどりの森の紹介ページはこちら
いわさき石材店のホームページより「横浜みどりの森」を紹介しています。ぜひごらんください。
![]() |
|
いわさき石材店公式サイト |