お盆のお供え物

投稿日:

cfba18181f6c779552a4d9db70000e4b_sさて、今年も無事お盆が終わりました。ご法事ではお坊様に失礼なく滞りなく終えられたか、迎え火送り火はきちんと焚けたか、精霊棚は作法通り作れたか……いろいろとご心配のところはあるでしょうが、まずはお疲れさまでした。かつてはお盆の風物詩だった盆踊りを行う地域は少なくなってきましたが、お盆のご法事やお盆どきの帰省ラッシュがなくなるというところまでは、まだまだ至らないようです。暑い時期ですが、普段縁遠い親戚に会ったり、両親に孫の顔を見せたりする機会としても、お盆が持つ力は未だに大きいですね。

さて、次のお盆に向けての復習ポイントとして、「お盆のお供え物の考え方」について触れていきましょう。

基本的には、お盆のお供え物には特別なしきたりはないと言っていいでしょう。もちろん先に挙げた精霊棚や霊具膳などはのぞいて、ですが。これは儀式の一部ですので、別に考えることにしましょう。

いつも通りのお供え物、つまり故人が好きだった物をお供えしましょう。しかしお盆の期間については「殺生を避ける」という考え方があるため、肉・魚などは控えましょう。季節が季節ですから、なまものをお供えするということもあまりないとは思いますが……。

お供物としてよく選ばれるのが、お菓子や果物。お盆の時期は里帰りしてくる子供もたくさんいるでしょうから、お菓子はみんなで分けられるものがいいですね。缶ジュースのセットなど、お歳暮に送るようなものも向いています。お酒やビールなどの飲み物は、故人が好きだった銘柄を選びましょう。煙草のパッケージや香りも、故人を思い出すよすがとしてはよいものです。
その他、焼き海苔や高野豆腐などの乾物、古典的ですがお砂糖、お茶の葉やインスタントコーヒーなどの飲み物、お饅頭や落雁などの和菓子も好まれます。日持ちがして分けられるもの、さらに普段使いできるものが適当です。熨斗紙を付ける場合は、『御供』と薄墨で書くのがよいですね。

82526ed93bff754655f4465e787951a9_s身内からの供物ならば、上記のようなものでよいでしょう。お盆期間中によそのお宅にお邪魔する場合、特に新盆・初盆を迎えているお宅の場合には現金を包むこともあります。額としては多くて一万円というところ。表書きには『御仏前』『御供物料』と書きます。

身内で気軽に相談できる間柄なら、おうかがいする前に「今度のお盆、ちょっとお供物持って行きたいんだけど何がいい?」と聞くのが一番よいですね。お葬式のときのように切羽詰まった状況ではありませんし、日程もおおよそ見えている行事ですから受け取る側にも余裕があります。他のお客様ともかぶらない、喜ばれるものを選ぶのがいちばん良いはず。これが難しい場合には、お金を用意してご仏前に供えるのが無難です。あえてかさばる大きなお供物をかかえてお邪魔して、かえって先方に気を使わせるのも申し訳ないことです。

お盆のお供え物

投稿日:

cfba18181f6c779552a4d9db70000e4b_sさて、今年も無事お盆が終わりました。ご法事ではお坊様に失礼なく滞りなく終えられたか、迎え火送り火はきちんと焚けたか、精霊棚は作法通り作れたか……いろいろとご心配のところはあるでしょうが、まずはお疲れさまでした。かつてはお盆の風物詩だった盆踊りを行う地域は少なくなってきましたが、お盆のご法事やお盆どきの帰省ラッシュがなくなるというところまでは、まだまだ至らないようです。暑い時期ですが、普段縁遠い親戚に会ったり、両親に孫の顔を見せたりする機会としても、お盆が持つ力は未だに大きいですね。

さて、次のお盆に向けての復習ポイントとして、「お盆のお供え物の考え方」について触れていきましょう。

基本的には、お盆のお供え物には特別なしきたりはないと言っていいでしょう。もちろん先に挙げた精霊棚や霊具膳などはのぞいて、ですが。これは儀式の一部ですので、別に考えることにしましょう。

いつも通りのお供え物、つまり故人が好きだった物をお供えしましょう。しかしお盆の期間については「殺生を避ける」という考え方があるため、肉・魚などは控えましょう。季節が季節ですから、なまものをお供えするということもあまりないとは思いますが……。

お供物としてよく選ばれるのが、お菓子や果物。お盆の時期は里帰りしてくる子供もたくさんいるでしょうから、お菓子はみんなで分けられるものがいいですね。缶ジュースのセットなど、お歳暮に送るようなものも向いています。お酒やビールなどの飲み物は、故人が好きだった銘柄を選びましょう。煙草のパッケージや香りも、故人を思い出すよすがとしてはよいものです。
その他、焼き海苔や高野豆腐などの乾物、古典的ですがお砂糖、お茶の葉やインスタントコーヒーなどの飲み物、お饅頭や落雁などの和菓子も好まれます。日持ちがして分けられるもの、さらに普段使いできるものが適当です。熨斗紙を付ける場合は、『御供』と薄墨で書くのがよいですね。

82526ed93bff754655f4465e787951a9_s身内からの供物ならば、上記のようなものでよいでしょう。お盆期間中によそのお宅にお邪魔する場合、特に新盆・初盆を迎えているお宅の場合には現金を包むこともあります。額としては多くて一万円というところ。表書きには『御仏前』『御供物料』と書きます。

身内で気軽に相談できる間柄なら、おうかがいする前に「今度のお盆、ちょっとお供物持って行きたいんだけど何がいい?」と聞くのが一番よいですね。お葬式のときのように切羽詰まった状況ではありませんし、日程もおおよそ見えている行事ですから受け取る側にも余裕があります。他のお客様ともかぶらない、喜ばれるものを選ぶのがいちばん良いはず。これが難しい場合には、お金を用意してご仏前に供えるのが無難です。あえてかさばる大きなお供物をかかえてお邪魔して、かえって先方に気を使わせるのも申し訳ないことです。